近畿高校ラグビー大会大阪府予選Dブロック決勝 大産大附属-大阪朝高

高校ラグビー
スポンサーリンク

近畿高校ラグビー大会大阪府予選(新人戦)の決勝が2016年2月7日(日)に花園中央公園多目的球技広場(花園第三グラウンド)で行われました。大阪府予選は4ブロックに分かれて行われ、それぞれのブロックの勝者が近畿大会に出場となります。

この日の試合は全部で4試合。各ブロックで以下の対戦が行われました。

対戦キックオフ時間
Aブロック大阪桐蔭-近大附属10:00
Bブロック東海大仰星-早稲田摂稜11:20
Cブロック常翔学園-同志社香里12:50
Dブロック大産大附属-大阪朝高14:10

それぞれの試合の勝者が近畿大会に出場となります。今回は第4試合、大産大附属-大阪朝高の試合についてです。

スポンサーリンク

大産大附属-大阪朝高

大産大附属高校は、昨年度Bシード校。花園予選では、天王寺高校相手に快勝、準決勝で近大附属相手に苦戦するも見事に勝利し、決勝進出を果たします。決勝では東海大仰星と対戦。ディフェンスでは粘りを見せるものの、トライを奪うまでには至らず、31-0で敗戦となりました。この大会では日新高校、合同チームと破って決勝進出。初の近畿大会出場を目指します。

対する大阪朝高も、同じく昨年度Bシード校。花園予選では、第2地区で、千里高校、浪速高校に勝利し、決勝に進みます。決勝は大阪桐蔭との対戦。6点差でロスタイムにゴール前でモール。あとわずかに迫るも、最後ノックオンで敗戦。花園進出を逃してしまいました。この大会は、八尾高校、関大北陽高校と破って決勝進出。まずは近畿大会出場を目指します。

この対戦、5月の大阪総体では大産大附属が勝利した試合。この日のゲームでは最も差がない両チームの対戦と見られていましたが、はたして試合はどうなったでしょうか。

前半

DSCN7447

前半は大阪朝高のキックオフで試合開始です。

最初にチャンスを掴んだのは大産大附属。相手のノットリリースザボールから、ゴール前ラインアウトとすると、そこからモールを形成。が、あまり押し込めず、その後ユーズイットの声がかかるもボールが出せず、相手ボールに変わります。

前半5分過ぎ、今度は大産大附属がオブストラクションのペナルティ。敵陣に入ってラインアウトとすると、大阪朝高がゴール前でモール。その後ラックから攻めるも、こちらもボール出せず、大産大附属ボールに変わります。

前半10分過ぎ、今度は大阪朝高にオブストラクションがあり、大産大附属がゴール前でラインアウトへ。ボールキープし、フェーズ重ねるもラックからの球出し時にノックオン。相手ボールに変わり、大阪朝高がタッチへ蹴り出し、いったん戻されます。

前半15分、そのラインアウトから大産大附属が展開すると、左サイドでゲイン。最後はフォローした9番が抜け出してトライを奪い、ゴールも成功。大産大附属が先制します。(大産大附属7-0大阪朝高 ゴール成功 前半15分)

その後前半22分頃、自陣でプレーする時間が長かった大阪朝高が自陣でターンオーバーすると、すばやく左サイドに回して、左サイドを大きくゲイン。敵陣に攻め込むも、ここはフォローがなく、ノットリリースザボールになります。

チャンス逃した大阪朝高ですが、大産大附属のノットロールアウェイがあり、敵陣でラインアウトへ。ここからモール形成し、その後ラックとなってから近場攻めてフェーズ重ねて攻めるも、ここは最後ノックオンとなり、得点には至らず。

前半はここで終了となり、大産大附属が7点リードで後半に入ります。

大産大附属7-0大阪朝高 前半終了

後半

DSCN7448

後半は大産大附属のキックオフでスタートです。

後半に入って、まずチャンスを掴みかけたのは大産大附属。相手のオブザゲートでタッチに蹴り出そうとするもここはタッチに出せず。チャンスを逃しますが、その後も大産大附属は敵陣でのプレーが続きます。

後半11分、大産大附属は敵陣で相手オフサイドのペナルティで、ショット選択。このPGをしっかりと決めて、点差を広げます。(大産大附属10-0大阪朝高 PG成功)

対する大阪朝高もその後のキックオフから相手のダイレクトタッチで敵陣22m内でのラインアウトを確保すると、ここからモールを形成。徐々にモール押し込んでいき、最後は2番が押さえてトライ!すぐにトライを奪い返し、点差を5点に縮めます。(大産大附属10-5大阪朝高 ゴール不成功 後半13分)

後半18分頃、今度は再び大産大附属が敵陣深くに攻め込むと、大阪朝高がゴール中央でオフサイドがあるも、大産大附属はここでショットではなくクイックで攻撃。ゴール前FWで攻めるもノックオンとなり、ここは得点には至りません。

その後も大産大附属は自陣からはキックをうまく利用し、敵陣でプレーする時間が長くなります。後半25分、大産大附属は敵陣深くでのスクラムから大きく右に展開。最後14番が右隅に走り切ってトライを奪い、得点差を広げます。(大産大附属15-5大阪朝高 ゴール不成功 後半25分)

残り時間わずかとなり、大阪朝高が攻めるも、相手ボールに。大産大附属はうまく時間を使いながらボールキープすると、ロスタイムに入って、自陣でのスクラムから12番がステップを踏んで一気に抜け出し、そのままインゴールまで走り切り、トライ!最後にダメ押しのトライを奪います。(大産大附属22-5大阪朝高 ゴール成功)

試合はここで終了。大産大附属が大阪朝高に勝利し、近畿大会出場を決めました。

大産大附属22-5大阪朝高 試合終了

試合を振り返って

この試合、勝った大産大附属は、何といっても試合を通して、キックを利用しながらうまく敵陣でプレーできたことが大きな勝因でしょう。特に大阪朝高に自陣で攻められると、ラックからのリモールやペナルティからさらにピンチを招く可能性も高かったと思いますが、そこを防いだのは大きかったと思います。また、1トライは奪われたもののモールディフェンスもよく練習してきているようでしたし、FW戦でしっかり守り切れたというのも大きかったですね。

後半ゴール中央からショットではなく、トライを狙いにいったところで取り切れなかったのは嫌な流れになるかなと思いましたが、うまく敵陣でプレーできたことで、その後トライまでつながったかと思います。

対する大阪朝高は自陣でプレーする時間が長く、敵陣でのプレーが少なかったのは痛かったですね。相手のモール攻撃に対してはしっかりとディフェンスできており、モールディフェンスでは強さを見せたものの、そこからうまく攻撃につなげられなかったかと思います。前半に敵陣でプレーする時間があった際に得点を奪っていれば、また後半もう少し変わったかもしれないですが、もう少し敵陣でプレーできれば、というところでしょう。

とはいえ、モールでトライを奪ったあたりはさすがという感じですし、まだまだこれから伸びていくチームだと思います。

まとめ

この試合の結果、大産大附属高校が大阪4校目の近畿大会出場となりました。総体予選を考えれば、大産大附属が勝利してもおかしくないのですが、大産大附属は初の近畿大会出場ということや、花園出場回数を見ても大阪朝高が格上という感じもあるので、この1勝は大産大附属にとっても大きな勝利だったと思います。この後、近畿大会でも活躍し、是非選抜大会出場も決めてもらえればと思います。

 

 

コメント