プレシーズンリーグ2015 神戸製鋼コベルコスティーラーズvsクボタスピアーズ

トップリーグ
スポンサーリンク

2015年9月5日(土)、今年のトップリーグ開幕戦となる、プレシーズンリーグ2015の第1節が、大阪・ヤンマースタジアムで開催されました。この日の第2試合は、神戸製鋼コベルコスティーラーズとクボタスピアーズの対戦となります。
今年はW杯がイングランドで開催されるため、通常のリーグ戦は11月の開幕と例年より遅くなります。
その代わりに、プレシーズンリーグというリーグ戦が、9月〜10月に開催されます。
このプレシーズンリーグは全16チームが4チームずつ4つのグループにわかれ、各チーム3試合ずつリーグ戦を行います。
その後は順位ごとにトーナメント戦を行います。

この日の試合はそのリーグ戦の1試合目となります。
神戸製鋼コベルコスティーラーズとクボタスピアーズはプールCになります。

プールA
プールB
プールC
プールD

パナソニック

ワイルドナイツ

ヤマハ発動機

ジュビロ

神戸製鋼

コベルコスティーラーズ

東芝

ブレイブルーパス

トヨタ自動車
ヴェルブリッツ
サントリー
サンゴリアス
NTTコミュニケーション
シャイニングアークス
キヤノン
イーグルス
NEC
グリーンロケッツ
近鉄
ライナーズ
NTTドコモ
レッドハリケーンズ
リコー
ブラックラムズ
ホンダ
ヒート
コカ・コーラ
レッドスパークス
クボタ
スピアーズ
豊田自動織機
シャトルズ

神戸製鋼コベルコスティーラーズvsクボタスピアーズ

この日の第2試合は、昨年度トップリーグ3位の神戸製鋼コベルコスティーラーズと昨年度13位のクボタスピアーズの対戦になります。

プレシーズンリーグということで、各国の代表選手はワールドカップがありますので出場しません。神戸製鋼はFW1列が不在となっており、ここは若手主体の編成となっています。

対するクボタは司令塔の立川選手が不在となりますが、外国人選手はじめ、初戦からベストに近いメンバー構成となっている印象です。

果たして試合はどうなるでしょうか。

スポンサーリンク

前半

前半はクボタスピアーズのキックオフで試合開始です。

試合開始から最初に攻め込むのはクボタスピアーズ。敵陣でのラインアウトから攻めるもここはノックオン。変わって神戸製鋼は序盤はキックで揺さぶりをかけてきます。

スクラムから神戸製鋼がハイパントを選択。これをキャッチしたクボタ15番トエアバ選手がカウンターで敵陣へと入り、チャンスを作るもここはノックオン。その後も相手キックからチャンスを作るもペナルティとなり、ここから神戸製鋼がチャンスを作ります。

前半4分頃、神戸製鋼が敵陣22mでのラインアウトのチャンスを得ると、そこからフェーズを重ねて展開。ゴール前に迫るも、スローフォワードで得点には至りません。その後再びラインアウトから今度はSOがキック。このボールを13番がキャッチするもその後ノックオン。序盤のチャンスを活かせず、逆にクボタが敵陣へと攻め込みます。

クボタがカウンターから攻め込み、いったん神戸にボールを奪われるも、神戸製鋼のハイパントの距離が出ず、神戸製鋼がノット10mバックのペナルティ。このペナルティからPGを選択し、成功。クボタが3点を先制します。

神戸製鋼0-3クボタ 前半10分 クボタPG成功

その後キックオフから蹴り合いとなり、その後神戸製鋼のオフサイドでクボタが敵陣22mでのマイボールラインアウトに。さらに得点を重ねたいクボタでしたが、このボールが乱れて、陣地を戻されます。クボタは自陣からキックしようとしたところを、神戸製鋼がチャージ。神戸製鋼がボール拾って、その後クボタがノックオン。敵陣22mライン付近での神戸製鋼ボールのスクラム。そこから神戸製鋼がフェーズを重ねて攻め込むもノックオン。その後、両チームともにハンドリングエラーが続き、前半20分が過ぎていきます。

その後スクラムからクボタがキックで陣地を返し、神戸製鋼は自陣からのラインアウトとなります。ここからモールで前進すると、さらにブラインドサイドを抜け出して敵陣深く攻め込むもここはノットリリースザボールを取られて、クボタボールのラインアウトに変わります。

前半25分、クボタはラインアウトから攻めるもノックオン。こぼれたボールを神戸製鋼がキックすると、クボタは何とかタッチに出して逃れます。神戸製鋼は敵陣30mほどからラインアウトで攻め込みたいものの、オーバーザトップでチャンス生かせず。

逆にクボタはラインアウトからフェーズを重ねて、左へ展開。ここで神戸製鋼がオフサイドのペナルティを犯すと、クボタはPGを選択。これを成功させ、3点を追加します。

神戸製鋼0-6クボタ 前半29分 クボタPG成功

残り10分を切り、キックオフからの蹴り合いで、クボタ15番がノックオン。神戸製鋼が敵陣でスクラムのチャンスを得ると、フェーズを重ねて攻め込み、13番が中央抜けてゴール前に迫ります。その後FWで連続攻撃を重ね、さらにラックから再び13番がインゴールに押し込んでトライ!ゴールは外れるも5点を返します。

神戸製鋼5-6クボタ 前半34分 神戸製鋼トライ!ゴール失敗

前半の残り時間も5分を切り、クボタがラインアウトから15番が左サイド抜けていくもその後ノックオン。逆に神戸は自陣スクラムからキックパスを狙うもタッチに出てしまいます。

結局前半はこのまま終了。1点差でクボタリードのまま後半に入ります。

神戸製鋼5-6クボタ 前半終了

後半

後半は神戸製鋼のキックオフでスタートです。

後半先にチャンスを掴むのはクボタの方でした。神戸製鋼のペナルティから、敵陣でのラインアウトを選んだクボタがフェーズを重ねてキックで前進。神戸ボールのラインアウトとなるもそこから互いにキックでせめぎ合うと神戸製鋼が自陣22m内でのラインアウトに。

このラインアウトからのボールをクボタがターンオーバーすると、神戸製鋼はハンドのペナルティ。クボタはショットを選択し、見事成功。点差を4点に広げます。

神戸製鋼5-9クボタ 後半6分 クボタPG成功

ここまでペナルティやハンドリングエラーなどで中々リズムを作れなかった神戸製鋼ですが、ここから反撃開始。神戸製鋼はクボタのキックをキャッチし敵陣へと進むと、そこから連続攻撃。ラックから相手ディフェンス手薄となった右に展開、ディフェンスが右隅を意識したところで12番が縦に抜け出し、そのまま走り切ってトライ!ゴールも決まって神戸製鋼が逆転に成功します。

神戸製鋼12-9クボタ 後半7分 神戸製鋼トライ!ゴール成功

直後のキックオフからはクボタが敵陣でのラインアウトとなるも、その後ペナルティ。神戸製鋼が敵陣22mラインでラインアウトとすると、そこからバックスへ展開。中央にいた12番が縦に切れ込むと倒れずにそのままインゴールまで持ち込んでトライ!ゴールも決まり、神戸製鋼が点差を10点に広げます。

神戸製鋼19-9クボタ 後半11分 神戸製鋼トライ!ゴール成功

キックオフから、クボタは敵陣でのラインアウトとし、そこからフェーズ重ねるもここはノックオン。さらにクボタのペナルティから神戸製鋼21番がカウンターで一気に敵陣へと進むも、ここはラックでオーバーザトップのペナルティを取られ、クボタボールのラインアウトに。

クボタのラインアウトからいったんは神戸製鋼がボールを奪うも、クボタがラックでターンオーバーし、左サイドへキックパス。このパスは渡らないものの、神戸製鋼がノックオンとなり、クボタは22mライン付近でのスクラムに。

後半20分頃、スクラムで神戸製鋼のアーリープッシュがあり、クボタはクイックで攻撃。ゴール前中央でピック&ゴーで進むも、ノックオンで得点には至らず。その後蹴り合いから、神戸製鋼は相手のペナルティから陣地を戻します。

後半23分頃、ラインアウトの後でクボタのノックオンがあり、ハーフウェーライン付近で神戸製鋼のスクラムに。このスクラムでクボタにコラプシングがあり、神戸製鋼は敵陣25m付近でのラインアウトとします。が、ここはクボタにターンオーバーされて、クボタはいったんキックで返します。このボールを神戸製鋼がカウンターで攻め込むもタッチに出てしまい、クボタボールのラインアウトに。

クボタは自陣でのラインアウトもここでノットストレート。神戸製鋼はスクラムから攻撃すると、クボタはオフサイドのペナルティ。神戸製鋼はこのペナルティでショットを選択し、成功。リードを13点に広げます。

神戸製鋼22-9クボタ 後半30分 神戸製鋼PG成功

残り時間10分を切り、神戸はキックを使いながら敵陣でプレーを続けます。神戸は自陣でのスクラムからキックで敵陣へと陣地を戻します。何とか早く反撃したいクボタは、自陣ラインアウトから攻め込むもののノックオン。が、このスクラムで神戸製鋼がペナルティ。クボタはハーフウェーライン付近に戻して、マイボールラインアウトとします。

残り5分となり、クボタが攻め込むも、神戸製鋼にターンオーバーされ、さらにペナルティを犯し、神戸製鋼が敵陣10mほどでのラインアウトとします。このラインアウトでボールこぼれたところ、クボタがキック。そのままゴール前に攻め込み、神戸製鋼のペナルティもあり、クイックでさらに攻め込むも、最後はノックオン。結局、クボタは最後まで神戸ディフェンスを崩せずに試合終了。神戸製鋼がクボタに勝利しました。

神戸製鋼22-9クボタ 試合終了

試合を通じて

この試合、開幕戦ということもあってか両チームとも屋やハンドリングエラーが目立つ試合となりましたが、後半になって神戸製鋼がバックス展開で相手ディフェンスを崩し、トライを奪ったことで勝利に結び付けた試合となりました。

神戸製鋼としては、前半はあまり良い場面がなく、ペナルティから相手に得点を許す時間が続きましたが、残り10分を過ぎたところでようやく流れの中からトライを奪い、落ち着いてきた印象です。後半に入ると、この日MOMにも選ばれた12番南橋選手が縦に鋭く突破し、2トライを奪い、そのままうまく逃げ切った試合になりました。

セットプレーからうまく攻めることができなかったのはこれから修正すべき点になりそうですが、ディフェンスは安定しており、相手をノートライに抑えての勝利は価値があると思います。

対するクボタは、キックを交えながら相手ペナルティで得点を重ねていき、前半は比較的うまく試合を進めていたと思います。後半に入っても先にPGで加点したものの、そこから立て続けに2トライを奪われてしまったのは痛かったですね。

また、この試合はノートライとなってしまいました。連続攻撃の中で中々ゲインする場面が作れず、結局キックで陣地を戻すという場面も目立ち、流れの中で相手を崩す場面を作れなかったのも痛かったかと思います。

最後に

第1戦が終了したばかりですが、早速今週末には第2戦が始まります。各プールの順位を考えると、次の試合も気を抜けない試合となります。

各チームともに、良い準備をして試合に臨んでください。

 

コメント