近畿高校ラグビー大会大阪府予選Aブロック決勝 大阪桐蔭-近大附属

高校ラグビー
スポンサーリンク

近畿高校ラグビー大会大阪府予選(新人戦)の決勝が2016年2月7日(日)に花園中央公園多目的球技広場(花園第三グラウンド)で行われました。大阪府予選は4ブロックに分かれて行われ、それぞれのブロックの勝者が近畿大会に出場となります。

この日の試合は全部で4試合。各ブロックで以下の対戦が行われました。

対戦キックオフ時間
Aブロック大阪桐蔭-近大附属10:00
Bブロック東海大仰星-早稲田摂稜11:20
Cブロック常翔学園-同志社香里12:50
Dブロック大産大附属-大阪朝高14:10

それぞれの試合の勝者が近畿大会に出場となります。今回は第1試合、大阪桐蔭-近大附属の試合から見ていきましょう。

スポンサーリンク

大阪桐蔭-近大附属

大阪桐蔭高校は昨年度花園出場校。4年連続10回目の出場となり、もはや花園常連校になってきました。花園ではベスト8に進出。東福岡高校に敗れて惜しくも準決勝進出はならなかったものの、全国上位の実力を見せた大会でした。この新人戦も2試合を圧倒して決勝に進んでいます。

対する近大附属は昨年度Cシード校。花園予選では準決勝で大産大附属高校に敗れ、大阪府決勝進出はなりませんでした。年末はサニックスワールドユース予選会(裏花園)に出場。15位という結果でしたが、多くのゲームを経て、この新人戦を迎えています。上宮高校、常翔啓光学園と敗って、この決勝に進んでいます。

大阪桐蔭に対して、近大附属が挑む形となった一戦となりました。

前半

DSCN7433

前半は大阪桐蔭のキックオフで試合開始です。

試合は前半開始早々、大阪桐蔭がゴール前でラインアウトのチャンスを作ります。ここからモール形成した大阪桐蔭がそのまま押し込んで左中間にトライ!いきなり大阪桐蔭が先制します。(大阪桐蔭5-0近大附属 ゴール不成功 前半1分)

いきなり、大阪桐蔭に先手を取られた近大附属、その後マイボールキープするも、大阪桐蔭の接点のプレッシャーで乗り越えられてターンオーバーされる機会が多くなります。大阪桐蔭は前半8分に、敵陣入ったところで、ディフェンスラインゲインし、ゴール前まで迫ると、すぐに9番から左にパスでつないでトライ!追加点を挙げます。(大阪桐蔭12-0近大附属 ゴール成功)

さらに3分後にも自陣マイボールスクラムから左に展開。15番が抜け出すと、左サイドフォローしていた11番につないで、左サイドにトライ!一気に連続トライを奪います。(大阪桐蔭19-0近大附属 ゴール成功)

さらに前半16分にも、大阪桐蔭は相手ボール継続したところ、ラックで相手が遅れたところを乗り越えてターンオーバー。その後FW中心にボール継続し、ゲインしていき、ゴール前へ。最後はゴール前ラックからボール受けた5番が飛び込んでトライを奪います。(大阪桐蔭26-0近大附属 ゴール成功)

その後も大阪桐蔭が攻め込むも、今度はノックオン。しかし近大附属がスクラムからボール継続したところを今回もラックでターンオーバー。そこから右に展開し、13番がディフェンスギャップ抜け出してトライを奪います。(大阪桐蔭31-0近大附属 ゴール不成功 前半20 分)

さらに大阪桐蔭は前半28分にも敵陣でフェーズ重ねてインゴールに迫ると、最後は右に細かくパスをつないでいきます。右隅にいた14番が相手タックル受けるも倒れずにそのまま持ち込んでトライ!さらに点差を広げます。(大阪桐蔭36-0近大附属 ゴール不成功)

ロスタイムに入っても大阪桐蔭がさらに攻め込みます。左サイド抜け出して、人数余ったものの、左へのパスがスローフォワードとなり、ここはトライにはつながらず。前半終了となります。

大阪桐蔭36-0近大附属 前半終了

後半

DSCN7434

後半は近大附属のキックオフでスタートです。

前半はほとんど得点チャンスがなかった近大附属ですが、後半開始早々にチャンスとなります。敵陣で12番がディフェンスラインを抜け出し、ゴール前まで持っていくと、そこから最後は右に展開。最後右隅に14番がおさえてトライ!後半2分に近大附属もこの日初トライを奪います。(大阪桐蔭36-5近大附属 ゴール不成功)

が、ここからは再び大阪桐蔭がトライを量産していきます。

後半5分、キックオフボールをキープした大阪桐蔭は、ボール継続しながら徐々に前進。敵陣深くまで進むと、最後はラックから左に展開して、11番がトライをとります。(大阪桐蔭41-5近大附属 ゴール不成功)

さらに後半10分にもFW中心にゴール前まで持ち込み、ラックからインゴールに飛び込んでトライ!点差を広げていきます。(大阪桐蔭46-5近大附属 ゴール不成功)

後半16分にはスクラムでターンオーバーしてからフェーズ重ねていき、最後は右に展開してトライを奪うと(大阪桐蔭53-5近大附属 ゴール成功)、その後のキックオフから自陣からボールキープして、3番がディフェンスライン抜け出し、大きくゲインすると、左にいた6番にパス。さらに右側フォローしていた21番とつないで、21番がトライを奪います。(大阪桐蔭58-5近大附属 ゴール不成功)

後半20分にも大阪桐蔭は敵陣でフェーズ重ねて今度は大きく左へ展開。左サイドに残っていた16番から3番とつないでトライを奪い、さらに点差を広げます。(大阪桐蔭63-5近大附属 ゴール不成功)

なんとかもう1トライ奪いたい近大附属でしたが、その後のチャンスを活かせず、試合はこのまま終了に。大阪桐蔭が11トライを奪って、快勝で近畿大会出場を決めました。

大阪桐蔭63-5近大附属 試合終了

試合を振り返って

試合としては大阪桐蔭が快勝で近畿大会出場を決めました。前半からラックで乗り越える場面が多く、接点での強さが際立っていましたし、展開していった際の連携もうまかったと思います。3年生が抜けて、メンバーも新たな大会となりました。特にハーフ団が抜けたことがどう影響するかと思いましたが、ほとんど影響ないくらい良い試合であったかと思います。

対する近大附属は、中々ボールをキープし続けることができず、苦しんだ試合となりました。うまく敵陣でプレーを継続できれば、というところでしたが、相手に押されて守りの時間が長くなってしまったかと思います。ただ、うまく相手ギャップ抜け出してから素早い展開になればトライを奪える力はあるので、これから力強さを増していってもらえればと思います。

まとめ

というわけで、大阪府からの近畿大会出場1校目は大阪桐蔭に決まりました。ここ数年は全国大会常連となっており、今年もかなり良いところまでいきそうなチームだなと感じています。昨年度の花園ベスト8を上回るチームになってもらえればと思います。

コメント